【分析】働くことと、生きていくためのお金について

まずは簡単に自己紹介からですね!事務系の国家公務員と地方公務員として計10年働くも、その間、適応障害うつ病で休職と復職を繰り返し、苦闘の末退職することに。それからなんとか食いつないで今を生きている30代の妻子持ちです。仕事をする中で働くとは何か、人生とは何かなど私自身が悩みもがき苦しんできた経験を率直に綴っていますので、自由にコメントくださいね!

 

最近、働くこととお金の関係について、ふと思ったことがありました。私自身、普段あまり意識して考えたことがなかったんですが、自分がこれからやろうと思っている(支出と伴う)ことは、どのくらい働いた価値と等しいのかな、ってことです。

水族館に行った一日

家族で水族館に行ってきました。高速使って片道2時間ほど。1日に使ったお金は、入館料、食事代、高速代、ガソリンも含めて、大体12,000円くらいでした。

例えば、私の仕事が1日10,000円の日当だとしたら、少し足が出ちゃうくらい。「1日のこの満足度を得るためには、同じくらい働かないといけない」ということが分かりました。

 

1日5,000円使って、今回の水族館と同じくらいの満足感を得られる遊びがあったら、半日の稼ぎで1日分楽しめるんでおトク感がありますよね。

何がいいかな~

ゲーセンで5,000円分使うとか、2,000円で家族風呂入って、3,000円で、ほっともっとのいい弁当食べるとか。

 

お金って相対的ですよね。金額と満足度って一致しません。

 

例えばこんな日があったとして。

【今日の晩御飯はひとりです。次のプランから好きなプランを選んでください。】

・プランA 支出4,000円 お店で焼肉食べ放題

・プランB 支出2,000円 スーパーで好きな肉2,000円分買う

・プランC 支出1,000円 スーパーで好きなカップラーメンとハーゲンダッツ2個買う

 

えーどうなんだろ。金額を伏せられていたとしても、満足度は同じくらいかもしれません。そして、価格差を含めると、総合的な満足度は、プランCの方がプランAより上になるかもしれません。

 

チョコザップ代とおこずかい

最近チョコザップに通い始めました。月3,300円ほど。転職したてで、給料の低い私にとっては捻出するのも一苦労。そこで、月4,000円を目標に、本業とは別にお金を稼ぐことにしました。時給1,000円なので、4時間分です。前職の造園の会社でパソコン作業をさせてもらうことになりました。「得意なことでお金を稼ぐ」感覚は初めてです。

なるほど。チョコザップでのトレーニング時間は、4時間分の労働で賄われるんだ、ということに気づきました。月4,000円のおこずかい稼ぎをやっていこうと思います。