今日は仕事を休みました。燃料切れです。

簡単に自己紹介から。事務系の国家公務員と地方公務員として計10年働くも、その間、適応障害うつ病で休職と復職を繰り返し、もがきあがいた結果退職することに。大手人材紹介会社に転職するも3日でギブアップし退職。現在は造園業で働いている30代の妻子持ちです。このブログでは、仕事をする中で働くとは何か、人生とは何かなど私自身がこれまで悩みもがき苦しんできた経験を基に、私と同じように仕事に悩む公務員の皆様に寄り添える情報を発信しています。公務員に限らずどんな方でも自由にコメントくださいね!

 

さて、「今日は仕事を休みました。燃料切れです。」についてですが、最近仕事の悩みが蓄積されていて、どうにもこうにも解消できない状態になり仕事を休みました。やっぱり10年に渡って、無理して仕事を続けてメンタルを壊した自分は、充電の減りが早いスマホみたいになっています。ちょっとしたことでもガクッと消耗しちゃいますね。満タンになることもないですし。

 

昨日は妻の実家に遊びに行って、とんかつ屋さんに連れて行ってもらってリフレッシュしたはずなんですが、ダメでした。でもまぁ、それはそれとして、「美味しいな~」と感じる体験をするのはいいことですよね!仕事のために美味しいとんかつを食べるわけじゃないですから。

 

人間関係がここまで精神に影響しているとは思いませんでした。どんな統計でもだいたい仕事の悩みの第一位は、人間関係とされています。でも私は人間関係でメンタルをやられたわけではないと思っていました。正直、これまでの職場でうまく適応できなかったのは、「仕事の内容」によるところが大きいと感じていました。

私は割と人付き合いはいい方で、苦手な人は少ないと思っていましたが、よくよく考えてみると、単に自己主張するのが苦手で、どんなタイプの人にも八方美人でやり過ごしていただけだったんだと思います。自分の本音とは違う仮面をかぶって接しているので、ストレスが溜まりやすいんでしょうね。

心のどこかで、「人間関係に悩む人はコミュニケーション能力が低いだけだ。コミュニケーション能力は社会人にとって重要なスキルだ。自分はコミュニケーション能力に難はない」と思い込みたかったのかもしれません。スキーマってやつですかね。

 

本当なら、攻撃的な人、いつも不平不満を言っている人とは距離をとって、自分の領域が乱されないよう、自分を守っていかないといけません。

 

職場の人付き合いは、もっとドライに。やっかいな人は放っておく。

こんなハウツーを目にしますが、実践は難しいですね。

 

これで離職したらまた家族を経済的にも精神的にも不安にさせちゃいます。妻子ありで夫が無職ってやばいよなー。とはいえ全国的にみたらそんな家庭いくらでもあるんでしょうね。だいたい、長い人生、学生期間を除いて、無職の時期が全くない方が異常ですよね(逆ギレ)

妻はこれまでの私を理解してくれているので、「もうやめていいと思うよ」と言ってくれています。妻の同意があるのはありがたいです。むしろそれ以外の外野の声は無視していいんでしょうね。自分たちで泥臭くも試行錯誤しながら生活していくって覚悟をしているんなら。

 

自分はマルチタスクが苦手なので、今の仕事を続けながら転職活動を進めるのは難しそうです。いったん退職して、1,2カ月以内に転職することを目標に動こうかな。

自分が健康でさえいれば、他の環境で働くことはできます。仕事場なんて五万とありますからね。無理して自分を消耗させる環境に身を置く必要はないです。

 

そんな感じでなるべく前を向きながら進もうと思っています。早いとこ転職先を見つけないといけないですが、職場探しは焦らず、慎重に。入るのが目的じゃなくて、長く働き続けられるかが重要ですもんね。

 

短期離職が続いているので厳しい転職活動になると思いますが、こちらも相手を見極めるつもりで面接に臨みたいと思います!