包丁を研ぎながら人生を思う

簡単に自己紹介から。事務系の国家公務員と地方公務員として計10年働くも、その間、適応障害うつ病で休職と復職を繰り返し、もがきあがいた結果退職することに。大手人材紹介会社に転職するも3日でギブアップし退職。現在は造園業で働いている30代の妻子持ちです。このブログでは、仕事をする中で働くとは何か、人生とは何かなど私自身がこれまで悩みもがき苦しんできた経験を基に、私と同じように仕事に悩む公務員の皆様に寄り添える情報を発信しています。公務員に限らずどんな方でも自由にコメントくださいね!

 

さて、「包丁を研ぎながら人生を思う」についてですが、包丁の切れ味が悪くなったので久しぶりに砥石で研いでみることにしました。これまではダイヤモンドシャープナーで、シュッシュとこすっていましたが、いまいち切れ味がよくなく、実家から砥石を借りてきました。

 

そして砥石を使って研いでみましたが、う~ん。切れることには切れるけどこれが正解なのかわからない。あてる角度もこれでいいものかどうか怪しい。もちろんプロが研いだらもっと切れるでしょう。

 

もともといい包丁だったとしても、砥石の使い方が下手だと切れなくなるし、使い物にならない包丁も、砥石の使い方が上手だと生まれ変わります。

 

人生においてうまい砥石の使い方って何だろうと考えると、学びだったり、勉強だったり自分にプラスの変化をもたらす行動なんだろうなと思いました。

 

ただ、今は何となく気分が落ち込んでいて、気力が湧いてきません。包丁の研ぎ方はYouTubeにあるんだろうけど、億劫になっていて、そこまで見る気力がありません笑

 

あまり落ち込まず、色々疲れていてやる気が出ない日もあるよなとフラットに構えときます!