仕事は人生のきらめきか、それとも人生の重荷か

簡単に自己紹介から。新卒から国家公務員と地方公務員として計10年働くも、その間、適応障害うつ病で休職と復職を繰り返し、もがきあがいた結果退職することに。大手人材紹介会社に転職するも3日でギブアップし退職。現在は造園業で働いている30代の妻子持ちです。このブログは、働くとは何か、人生とは何か、自分は何者かになれるのか、など主に仕事をめぐって私自身がこれまで悩みもがき苦しんできた経験を基に発信しているブログです。私と同じように仕事に悩む公務員の皆様に寄り添うことができればいいなと思い始めました。どんな方でも自由にコメントくださいね!

 

さて、「仕事は人生のきらめきか、それとも人生の重荷か」についてですが、皆さんどうでしょうか。私は間違いなく人生の重荷になっていますね。仕事によって、人生が狂わされているといってもいいかもしれません。「仕事ってこんなに辛いものなんだっけ」「公務員辞めたら人生終わるじゃん」と感じていましたし、今もそう感じています。仕事が生活に活力を与えて、人生のきらめきになっている人達が羨ましくてしょうがありません。統計的には少ないと思いますが、自分がそちら側にいられなかったという事実が悲しく、悔しい気持ちになります。きらめきとまでいかなくても、「あー今日も仕事か、面倒くさいな」と思いつつも、毎日ちゃんと仕事に行けて、疲れを持ち越すことなく、次の日も仕事に行けて、家族3人で生活していける状態であれば十分なんです。万々歳です。

 

公務員時代は毎日が苦痛でしょうがありませんでした。要因は複数あって、これだ!と特定できるものではないですが、例をあげると、そもそも公務員としてのデスクワークが向いていない、複雑な法令、規則、制度の解釈・運用が苦手、周囲の期待に応えないといけないと自分を追い込んでしまう、などどんどんでてきます。

とにかく、仕事中も、就業後も、休日も、悩み苦しんでいました。1年目からきつかったので、休職を繰り返しながらよく10年ももったなと自分でも思います。逆に忍耐力高くね?って感じです。もっと早く辞めておけばうつ病までならなかったのにと後悔する気持ちと、もがきながらも自分で転職を決断できる、納得できるまで公務員を続けて、限界まで色々と試すことができたのが10年だったとすっきりとした気持ちになっている部分もあります。

 

まだ公務員を辞めたことの良しあしの評価ができる段階にはいませんが、辞めることは不可避であったし、今造園業で毎日出勤できていることは自分にとって有難いことなので重荷の状態からは抜け出してきているところだと思っています。

 

仕事が人生のきらめきとまでいかなくても、長期安定就労ができて家族3人で生活していける、そんな状態を目指いしていきたいと思います。